
参入企業が増えつつある太陽光発電の0円設置サービスを、一覧の比較表で分かりやすく比較します。
0円設置サービスの比較表
ほっとでんき10 | ほっとでんき20 | Looop 未来発電 | ソーラーリーシング | ちゃんとGood! | |
---|---|---|---|---|---|
提供企業 | TRENDE 東電系 | TRENDE 東電系 | Looop 中電出資 | アンフィニ | 京セラ関電エナジー |
対応地域 | 関東 中部 関西 九州 | 関東中部 関西 九州 | 関東 中部 | 北海道 沖縄除く全国 | 関東 中部 |
電気料金(月) | 9100円 | 8089円 | 9800円 | – | 9908円 |
契約期間 | 10年 | 20年 | 10年 | 10年 | 10年 |
オール電化対応 | – | – | – | 旧プランも含め対応 | 現行プラン相当のみ対応 |
パネルメーカー | 様々 | 様々 | Looop | アンフィニ等 | 京セラ |
対象 | 戸建て 集合住宅 | 戸建て 集合住宅 | 戸建て 集合住宅 | 戸建て 集合住宅 | 戸建て 集合住宅 |
特徴 | 解約違約金が高め | ||||
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
「電気料金」の項目は、導入時にセット契約が必要な電気料金プランを、東京電力エリアで50A・月350kWhの条件で試算したものです(戸建ての平均的な使用イメージです。燃料費調整、再エネ賦課金含まず) 毎月発生する費用の差は主にこの部分なので、よく比較してください。
なお、東電の標準メニューである「従量電灯B」で試算すると10111円になります。
おすすめの太陽光発電無料設置サービスは?
非オール電化住宅には「ほっとでんき10」

関東・中部・関西・九州でオール電化住宅でない場合は「ほっとでんき10」がおすすめです。
ほっとでんきは東京電力グループで出光昭和シェルなども出資するTRENDEが提供しており、事業者の信頼性に関して申し分ありません。
また、導入時に契約が必要な電気料金プランは、主要サービスの中で最安水準です(大手電力の標準メニューより「10%」安くなる料金設定) 無料設置サービスの経済的メリットの差は、主にこの部分で生じるため「ほっとでんき10」がお得です。
関連記事:ほっとでんきのメリット・デメリット
オール電化住宅には「ソーラーリーシング」

オール電化住宅では、アンフィニ社の「ジャパンソーラーリーシング」がおすすめです。
他の太陽光発電無料設置サービスは導入時に専用の電気料金プランを契約する必要がありますが、「オール電化プラン」ではないものが多く、オール電化住宅で導入すると電気代が高くなるケースが多いです。特に大手電力の過去のオール電化プラン(現在新規契約が出来ないもの)と比べると大幅に高くなります。
ソーラーリーシングはオール電化住宅の場合、電気料金プランの変更が必要無く、現在契約している電気料金プランを継続して利用することができます。
アンフィニ社は太陽光発電の原材料やパネルの製造を手掛けている企業です。福島県楢葉町に3haもの巨大なパネル工場を稼働し、原子力災害の被害を受けた同地域の復興に貢献しています。